水引とは、紙でつくられた細い紐をさまざまなカタチに結んだ飾りのことを指し、主に慶事や弔事に使用されています。
結婚や出産、進学などのお祝いシーンでよく目にする方も多いと思います。喜びや祈りが込められた水引は、古くから現代までつづく日本の伝統のひとつでもあります。
水引の結び方にはいくつか種類がありますが、今回はあわじ結びと菜の花結びを基本とした「玉結び」をご紹介します。小さくてコロンとした見た目が愛らしく、飾りだけではなくアクセサリーとしてもおすすめの結び方です。
玉結びとは
玉結びは、水引の基本である「あわじ結び」を「菜の花結び」へ変化させる結び方で、別名「あわじ玉」ともいわれています。ほかの結びに比べて小ぶりなことから、見た目のシンプルさとアレンジのしやすさが特徴です。
その名のとおり立体的で丸みのある玉のカタチが魅力であり、いくつか連ねたピアスやヘアピン、またマスクを彩るチャームなど、さりげないアクセサリーとしても注目されています。
玉結びの作り方
玉結びの作り方動画をYouTubeにて公開しています。玉結びを作るのが初めてという方やクラフト初心者の方は、動画を見ながらの制作がおすすめです。
簡単に玉結びのピアスが作れるキットも登場
水引クラフトに初挑戦という方におすすめなのが、玉結びでピアスが作れるミズヒキキットです。水引やピアス作りに必要なパーツがひとまとめになっているので、これだけで水引アクセサリーが作れます。
また、パッケージには上記で紹介した作り方動画に直接飛べるQRコード付きです。
>ミズヒキキットの商品ページはこちらから
もっと自分好みの作品作りに挑戦したいという方には、カラーバリエーションが豊富な水引やアクセサリー作りに必要なパーツもご用意しています。
そちらもぜひチェックしてみてくださいね。
>水引関連の商品ページはこちらから
玉結びでオシャレにアレンジ!
一見難易度が高そうな結び方ですが、コツさえ掴めばどなたでも簡単に作れるのが玉結びです。アレンジの幅が広くオシャレアイテムとしてもおすすめなので、プレゼントや自分だけのアクセサリー作りにぜひ活用してくださいね。