昨年からどこへ行くにも手放せなくなった、「マスク」。
以前は市販のマスクをつけている人がほとんどでしたが、手作りのマスクを付けている人も増えてきました。手作りのマスクのメリットとしては自分の好みのマスクにできる、繰り返し洗って使用できる、自分の肌に合った生地を選べる、などがあります。
そこで今回は、マスク作りを楽にしてくれるレシピやおすすめアイテムなど、マスクの作り方と、マスクを作る際におすすめの商品をご紹介いたします。マスク作りに悩みを抱えている方や、作るのに何を揃えればよいか分からないという方は、本記事をぜひ参考にしてみてくださいね。
※布マスクは、不織布タイプなどと比較して飛沫抑制効果が落ちると言われております。重ね付けやシーンによって使い分けるなど、ご自身の判断でご使用くださいませ。
手作りマスクのレシピ
KIYOHARAではさまざまなタイプの作り方をご紹介しています。また、レシピはTwitterやInstagram、YouTubeで公開中です。
マスクカバー(使い捨てマスクに被せるカバー)
・ふつうサイズ
・小さめサイズ
おすすめのマスク関連商品
KIYOHARAでは作り方だけではなく、マスク作りに役立つアイテムを多数取り揃えています。マスクをより簡単に作りたいという方にもおすすめです。
マスクの芯地
ホルムアルデヒドを含まない接着樹脂を使用した、肌に触れても安心の、マスク用の芯地です。
洗濯後もシワがつきにくく、お手入れカンタン!
マスクのシルエットをキープします。洗濯・ドライクリーニング対応。
※マスクの芯地は、感染を完全に防ぐものではありません。
ポケットマスク用フィルター
手作り布マスクのポケットにはさんで使用する、使い捨てフィルター。
極細繊維の不織布(メルトブローン)に帯電加工することで、機械的ろ過性能に加え、静電気的ろ過性能を併せ持つ、高性能フィルターです。
※使用環境、方法により効果は異なります。
※フィルターは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。
ノーズワイヤー
鼻部分のフィット感がアップ!マスクがズレにくい、ノーズワイヤーです。
隙間をなくすことで、花粉やホコリなどの侵入防止に!
2m入なので、マスクに合わせて、お好みの長さにカットしてお使いいただけます。ポリエチレン製の4mm巾タイプ。
ふんわりマスクゴム
ふんわり、やさしくフィットする、日本製のマスクゴムです。シンプルで使いやすいカラーとデザインで、おしゃれな手作りマスクのワンポイントに。
耳が痛くなりにくい、直径約4mmの丸ひもタイプ。
ラテックスアレルギーの方も安心してお使いいただける、ポリウレタン素材のマスクゴムです。
ゴムひもストッパー
マスクや帽子のサイズ調整に便利な、ゴムひもストッパー。後付けでゴムひものサイズが調整できる、ソフトな肌あたりのストッパーです。
手作りマスクはもちろん、市販の大きめサイズのマスクにも大活躍!
ストッパーは繰り返し何度でもお使いいただけます。丸型タイプで直径約10mm。エコテックス認証商品。
制菌・消臭加工ダブルガーゼ
制菌力・消臭力に加えメディカルウェアの加工にも使用できる抗ウィルス・抗カビ機能を持つプレミアムなダブルガーゼ生地です。
繰り返し洗濯しても効果が長時間持続します。
シーチングプリント抗菌防臭加工 ブーケ・マーガレット
マスク作りにおすすめのシーチングプリントのファブリック。年代問わず愛される花柄に、抗菌防臭加工もついた機能性も◎な生地です。
※このページに記載の商品は時期により未入荷・廃番の可能性もございます。
また、詳しい在庫状況は店頭にてご確認ください。
手作りマスクをより簡単に!
マスクが日常生活に必須だからこそ、できるだけ簡単に、そして手軽に作れるのがベストではないでしょうか。オリジナルマスクを作ってみたい、着け心地にこだわったマスクが作りたいという方は、今回ご紹介したマスクの作り方や周辺アイテムをぜひ参考にしてみてください。